4/30 リマ→モロペ村 午前3時に起きる。なんと、別の仕事のため、午前6時半の飛行機にまた乗らなくてはならない。ペルー北部の砂漠地帯で、原種の綿──ネイティブコットンを育てている人々を取材するのだ。 砂漠の中のオアシスのような村で綿づくりをする女たちを取材。私たちの知っている白い綿は欧米によって人工的につくられたもので、本来の綿には色々な色があることを知って驚く。 ほんと、旅をすればするほど、知らないことが多いことを知る。 ネイティブコットン プロジェクトの人たちと
午前3時に起きる。なんと、別の仕事のため、午前6時半の飛行機にまた乗らなくてはならない。ペルー北部の砂漠地帯で、原種の綿──ネイティブコットンを育てている人々を取材するのだ。
砂漠の中のオアシスのような村で綿づくりをする女たちを取材。私たちの知っている白い綿は欧米によって人工的につくられたもので、本来の綿には色々な色があることを知って驚く。 ほんと、旅をすればするほど、知らないことが多いことを知る。
ネイティブコットン
プロジェクトの人たちと
→全走路地図はこちらへ →旅チャンネル・南米サイト
Photos by Y. Miyazaki